議会報告会の模様です
議会報告会 議員の倫理に係る条例等の改正案(葉山モデル)について、11月6日に教育総合センターで議会報告会を開催しました。8人の町民の方々と報道関係者2人の参加をいただきました。 また、事前に町民2人からの文書による意見もいただきました。 改正案の説明 元町議による覚醒剤事件を受け、再発防止に向けて、他自治体の事例調査や、知見を有する大学教授のご意見聴取等を行い、約1年半にわ……
2019年01月08日
10月一般質問ダイジェスト版
10月10日 一般質問要約 問 2020年にオリンピック、パラリンピックによる葉山の経済波及効果や盛り上げの施策は何か。 町長 当町は観光地だが宿泊場所の問題や見どころ面からアコモデーションとか、フードサービスぐらいしか経済波及効果は見込めない。しかし、葉山の魅力を発信するいい機会で、広報活動、啓発活動により人のつながりを生み、海の環境施策の向上になる。 問 参加各国の選手から要望があると聞……
2018年10月23日
増えるイノシシ
○11番( 笠原俊一君 )議長の許可を得ましたので、これより一般質問をさせていただきますけれども、その前にまず、きょうの神奈川新聞の一番表のページに、バス停の危険個所、神奈川県で85カ所ある。その中で葉山は3カ所あるという記事が出てましたので、これは我々議員だけでなくて町民全体の問題だということで、その場所を教えていただきたいのと、その危険個所をどのように処理されるのか。この2点についてまず先に聞……
2018年10月19日
湖西市視察
静岡県湖西市視察報告 笠原俊一 30年2月9日(金)湖西市の食育推進計画や特色ある学校給食等について視察をした。 湖西市では、平成17年7月施行の食育基本法に基づき、平成22年3月に湖西市食育推進計画が策定され、平成26年が5年の計画期間終了に当たることから、社会情勢や環境の変化に対応した新たな計画の策定に向け、検討が始まり28年度から32年度までの5年間の計画が策定された。 会議……
2018年04月23日
葉山流のおもてなし 30年3月一般質問
○11番( 笠原俊一君 )11番 笠原俊一でございます。議長の許可を得ましたので、本日は2項目、第四次葉山町総合計画の実施計画について、葉山流のおもてなしについての2項目について質問をさせていただきます。なお、本日5人目ということで大変皆様お疲れでしょうから、なるべく時間を詰めて、早めに終わりたいなというように希望をしております。 先立ちまして、3.11でお亡くなりになりました方々の御冥福を祈……
2018年03月22日
一般質問 人口減少社会に向けた町の取り組み
○11番( 笠原俊一君 )ペーパーレス時代なのにもかかわらず、たくさんの資料を持ってきまして、これからやらなければいけない、大変な思いをしております。 さて、今回は3項目、9点の質問を行っていきます。まず、11番 笠原俊一でございます。議長の許可を得ましたので、これより質問を行います。町長や教育長、あるいは各部長との一問一答式の質問方式ですので、私の今回3項目の質問趣旨をあらかじめお話しをいた……
2017年12月13日
6月議会後の 議会運営委員会の動き
議会運営委員会 6月定例会以降の動き 笠原俊一 7月25日 議長・副議長・正副委員長打ち合わせ 1 参考資料 ① 議員提案の議会改革アンケートの分類わけ 2 議長提案の議会改革 参考資料 ②主な刑罰法規と罪名 ③刑種と罰則内容 ④政治倫理条例の現行条例と江藤先生の提案された改正の方向案(葉山モデル検討事項) 7月31日 1 44件の議会改革提案を分類別整理し、項目別に整理し……
2017年10月19日
28年度総括質問 議会だより用要約と項目の縮小原稿
問 交付税は当初予定どおりの金額が交付されたのか。また、事業全体に支障が出たのか。 小山部長 普通交付税は前年対比では3,685万6,000円の減で4億7,373万4,000円が交付された。 歳入全体では、町税が1億1,695万7,000円増額と地域活性化推進に対する交付金等から27年度より増額となった。 問 町長の目指す行政運営は健全財政といわれる不交付団体なのか交付税に依存する団体なのか……
2017年10月06日
金沢の視察
金沢の視察 笠原俊一 8月29・30日石川県金沢市の高齢者と障がい者の共同施設といわれるシェア金沢・住民の生活の日常を支えるふらっとバスの視察を議員5人で行いました。 一つの施設で異なる2つの機能のシェア金沢は何だろうという先入観が変わりました。施設長の説明では、太平洋戦争で住まいを亡くした方々がお寺で共同生活を始めたことから、こうした施設展開が始まり、この寺を解放した仕組みが佛子園です。……
2017年10月05日
九州視察 1月 熊本県西原村 地震後の行政、復興支援、被災者の自立に向けた活動など 伊万里市 評価の高い伊万里図書館と図書館支援活動 福津市 津屋崎千軒 空き家活用応援団
平成29年 2月15日 行政視察報告書 (会派の場合) 会派の名称 代表者氏名 ㊞ (会派以外の場合) 議員氏名 待寺 真司 ㊞ 参加議員 横山 すみ子 議員 笠原 俊一 議員 伊東 圭介 議員 議員 議員 議員 議員 議員 視 察 先 (1) A熊本県益城町 B熊本県西原村 C熊本県南阿蘇村 (2) 佐賀県伊万里市……
2017年04月02日